作業の内容と行事

営業日、営業時間、休日など

営業日 週5日(月曜日~金曜日)
営業時間 8:30~17:00
サービス提供時間 9:00~16:00
休日 毎週 土曜日、日曜日
国民の休日
毎年 8月13日~8月15日、12月29日~1月3日

作業の内容

フルーツキャップ折り作業

フルーツキャップ折り作業

フルーツキャップ折りをしているところです。就労に向けての準備をしています。

この他に資源回収(ペットボトル、アルミ缶、スチール缶、古新聞、古雑誌、ダンボール紙)もしています。

箸の袋入れ作業

箸の袋入れ作業

箸の袋入れ作業です。この他に、バリ取り、箱折り作業などがあります。

納期がある作業なので、間に合わすように一生懸命です。ボランティアの方に来ていただいて助かっています。

矢掛町よりの委託作業等

やかげ地域活動支援センター

矢掛町より委託されて「矢掛町広報誌」「議会だより」「各種イベントのチラシ」等の封入作業をしている。

また、矢掛町の公園、施設の草刈り掃除等の管理も行なっている。

ドーナツ販売

ドーナツ販売作業

地域の行事(吉備公祭、大名行列)で、ドーナツ、クッキーの販売をしているところです。利用者とボランティアの方が力を合わせて作っています。

この他に公園清掃(町の委託)もしています。

年間の行事

春の花見

春の花見

春は花見、みんなで桜を見に行った時のものです。桜の花が舞い散る下で、弁当を美味しく食べています。

近くを散策する人、居眠りをする人、それぞれ楽しい時を過ごしています。

その他

初詣、誕生会、クリスマス会、小学校との交流会(中川小、矢掛小)、歌の教室などがあります。