主役は銭形 (平和)

タイプA711−ストック
1or3ゲームの連荘が売り?

ボーナス出現率&機械割(メーカー発表値)
設定 BIG REG 機械割
1/518 1/769 94.8%
1/492 1/731 97.5%
1/461 1/685 101.1%
1/422 1/626 106.5%
1/397 1/590 110.4%
1/360 1/536 117.2%
1ゲーム連荘でREGはストック切れが確定となる。
振り分けは6:4

設定変更時の挙動
RTゲームを再セットする。

ボーナス抽選契機
@規定RTプレイの消化。
Aチェリー出現時のRT短縮。
B順ハズレ出現。
Cボーナス中の順ハズレ+JACハズレ+パンク。
DBIG後の3P連当選(約30%)

4枚チェリー出現時の設定別RT短縮率
設定 確立 理論値
1/7.9 1/3884
1/7.3 1/2842
1/7.0 1/2987
1/6.0 1/1765
1/5.8 1/1820
1/4.8 1/1110
1〜32G後に放出。
出現率は全設定共通1/128

RT振り分け
めんどくさいので割愛
止め時は181GでOK?全設定共通で約59%で放出。
ゾーンは438〜565と判断する。約70%の放出。

通常時の打ち方
13番のBAR(下にチェリー付き)を上、枠上狙い。
ベルテンパイ時のみ他のリールもベル狙い。
チェリーorベル成立時には演出が発生している。

BIG中の打ち方
ナビに従うだけ。すべてオヤジ打ちでOK。
オートはずし。
BIG中にタイプライター予告が入ると1ゲーム連の大チャンス。
ボーナス揃いorJACハズレは1G連確定!

1ゲーム連荘発生条件
BIG中の純ハズレ。
BIG中のJACハズレ。
パンク(ボーナスIN2回以下)

ゼニガタイム(ZT)
突入契機はチェリー。中段チェリーは確定。
30G継続
ボーナス放出期待度激高。1or3ゲームの連荘の期待大。
ZT中にチェリーをひいても上乗せなし。
が、ST抽選をしているもよう。

熱い演出
タイプライター演出による放出はBIG確定。
遅れ=チェリーorボーナス。
リール消灯=1リール:リプ。2リール:プラムorベル。全消灯:連続演出へ発展。
レバーONで不二子登場。
子役ナビが全絵柄。
囚人ルパン。
CMで次元登場。
カットインが銭形以外のキャラクター。
銭形消える。
背景に宝箱。
部下がいっぱい。
写真にチビルパン。
パトカー群。
銭形がET?等

確定演出
マージャン勝負。
稲妻リーチの発生。
ポーカー演出。
チャンスカード停止で次ゲームへ発展。
スロット演出。
BAR・BAR・赤7。等

やめ時
181G

天井
999Gを越えて放出するのはBIGのみ。
ボーナス間1490G。