2005年3月
2005年3月8日 火曜日 One for all
   all for One

 今日のプロジェクトXは『泣き虫先生の7年戦争 スクール★ウォーズ』
伏見工業高校の奇跡を描いたドラマ!の原作の先生、山口先生の話だ!
山下真司主演で26話+前半ダイジェスト1話の放送となった歴史に残るドラマである。
一年で京都1番に上りつめ、6年後には全国制覇を成し遂げた実話を基にしたドラマである。
私の机にはOne for all,all for Oneの文字が書かれていた。
中学で野球をしていたからスクール★ウォーズに共感できた。
このころは大映ドラマが目白押しであった。
松村雄基、伊藤かずえ、伊藤麻衣子、この3人は良く出演していた。
主題歌もすべてトップ10に入るほど売れていた。
乳姉妹の主題歌『RUNAWAY』は初めて買ったレコードでした。
小比類巻かほるの『NEVER SAY GOOD−BYE』は一度聞いて好きになり
CDをすべて購入するようになったアーティストである。
歌唱力抜群なのにあまりブレイクしないのは残念だった。
暇を見つけてスクール★ウォーズのあらすじをまとめたい。
2005年3月9日 水曜日  昇給試験で社長方針が書けなかった・・・
ASIC、JIT、ICタグここら辺の意味を書けと・・・・ここら辺はどうにかなったが、
損益分岐点の計算、四文字熟語が漢字で書けませんでした。
穴埋めのところは入れたい漢字が書けないだけで、読めるのに・・・
2005年3月11日 金曜日  BMGからの荷物が届いている。
その荷物とは『あぶない刑事』のサウンドトラック。10枚組みのBOXである。
初期のあぶない刑事の物だけで良かったのだが、いろいろ調べて買うのが面倒だったのでBOXにした。
どうしても小比類巻かほるの歌っているCDが欲しかったのだ。
歌唱力抜群!渡辺美里と同様に少ない小遣いを貯めて、すべてCDを購入していた。
小比類巻かほるは、中学校で好きだった女の子に似ていたのもあったんだけど・・・
学生時代はお金がなく、レンタルしたものをテープで残していたが、やはりCDがいいということで購入。
 スカパーであぶでかを全話放送するということで、DVDに残しだした。これも要因のひとつではあるのだが。
登場人物、車などが時代を感じさせる。1986年頃の車が登場するので車好きにはたまらない。
2005年3月13日 日曜日  車のオイル漏れは何処からだ!
スタッドレスを交換するついでに確認することに・・・
まず、オイル量はと・・・E線を切っている。オイルプレッシャーは正常に動作しているのになー。
ヘッドからはにじんでもいないのでOK。
ジャッキアップしてオイルパンを確認するも、にじんではいるがここからの漏れではなさそうだ。
下からエンジンを見上げてみると、あれから漏れているような気が・・・
あれとはウォーターポンプである。どうしてだ?
オイルを入れただけでは、さほど感じないが、エンジンをかけるとポタポタ落ちてきている。
明日、車屋に持って行きましょう。
しかし、セミレーシングタイヤの空気がまったくない。入れようとしても空気圧が上がらない。何でなん?
せっかく交換したのにまた違うタイヤに交換しないといけない。二度手間・・・
タイヤ自体には問題なさそう。ということはバルブが劣化しているのか?これも明日調べてもらいましょう。
2005年3月14日 月曜日  一年ぶりに、税務署に出向くことに。確定申告です。
申告書の作成していて分からなかったので相談しに行った。プラス提出に。
サラリーマンでも1000万以上の収入がある場合は申告が必要であるが、うちの会社はそんなにもらえません。
株の損出を出しているので今後の相殺のために申告している。
昨年は手数料、売買の損出で30万ほどの損出が出ている。
特優、配当で総損出は20万ほどになるがやはり損出は痛い。

 BONJOVIのCDを購入しました。
学生の時にはあまり興味は無かったが今聞くとやはりよい。
『LIVIN’ ON A PRAYER』は、マクセルのカセットテープのCMソングとなっていた。はず?
『RUNAWAY』は、全然気づかなかった!ボンジョヴィが歌ってたんだ・・・
私が始めて買ったレコードが麻倉未稀が歌っていました『RUNAWAY』です!
レコードを確認すると作曲がJ・ボンジョヴィになってた!
2005年3月15日 火曜日  レイザーラモン住谷はおもろい。
『ハード・ゲイ』を前面に押し出し、爆天で投稿し困った人を助けている。根はいい奴だと思うよ。
 
 最近株価が停滞中。しかしソニーは上昇トレンドに乗っかったみたい。
ほぼ底で200株購入しているのでかなり利益が出てきた。しかしモックが停滞中だ・・・ 
2005年3月17日 木曜日  『週間ポスト』に高配当銘柄が載っている。
ので昨日いろいろチャートを調べて購入を決めた。
コナミコンピュータエンタティメントを200株購入することに。
初めてJQの株を購入したんだが、指値でしか購入できなかった?
残高が少なかったせいなのか?まーえーわ。
今日の終値2400円で購入。終値は2400円。配当権利落ちまでに下がらなければ良い。
配当がいい株は少々株価が下がっても、長期保有で配当での穴埋めが利く。
全財産をかけていないので、長期保有も見据えた上での銘柄選択である。
2005年3月20日 日曜日  あさ8時から野球である。寒い。野球する温度じゃねー。
最近レフトにボールが飛んできません。今日は2球。
3塁線を破った打球は通常フェンスまで転がって行く。
やはり1番深い所まで転がって行きやがった!しんどい・・・
もう1球はショートの後方に上がった打球。
走りながら取りに行ったのでボールが揺れてる・・・・ヤバイと思ったがキャッチ!
中学の時はショートを守っていたので、こんな球はあまり練習したことはない・・・
レフトはあまり動くことがないので楽である。
しかし年を取るごとに打球に勢いがなくなる・・・
2005年3月28日 月曜日  またもやスカパーの407chにリクエストが採用されました。
レアな曲ばかりリクエストし、
前回は『・・・洋子』 尾崎和行&コースタルシティー
今回は『イタバリ・ローカ』 The 東南西北
みんな知らないだろう・・・
今回も『DJ IN MY LIFE』をリクエストしたが採用されなかった。残念だ!